› 自家焙煎コーヒーと雑貨 PUEBLO BONITO 村長のブログ › ブログ細々と始動します。
2012年03月30日
ブログ細々と始動します。
ハイサイ こんにちは
Pueblo Bonito(美しき村)の村長です。
去年の年末頃にブログを立ち上げたものの、
予想外にお店(村)作りにはまってしまって気がついたら
なんと3ヶ月もお店(村)つくってました・・・
このブログでは事後報告になってしまいますが、
ようやく今月の8日、
3月8日にお店をオープン!!
店の前の川沿いの道はご近所の方、通学される方、通勤される方と
かなり沢山の方が通られるようで、お店オープンしてからというものの、
「ようやくできましたね!」「たいへんそうでしたね」「何ができるのか楽しみにしてました」
・・などなど気にかけてくださった方が予想以上に大勢いらっしゃったことに
村長たいへん驚きました。 お声をかけていただいてありがとうございます。
オープンはさせたものの、商品を出し切れない状態がしばらく続き、
お客様にはたいへんご迷惑をおかけしたことをここにお詫び申し上げます。
先週ようやく90%商品を店頭に並べることができました!
・・ってまだ100%じゃないの?・・・すいません。ほんとにすいません。
「他にはないの?」と言ってくださる方にコソコソと並べきれてないもの
お見せしております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
さてお店のブログ、どんなかたちで書いていこうかとまだまだ考え中です。
ん~どうしよう・・
あ、
実はホームページもございます。
http://www.pueblobonito-okinawa.com
「あれ、まだ何か載せてることが少ないんだけど・・」と思われた方、
・・すいません。まだまだ作り途中です(笑
でも少しずつつくります!記事ふやします!
さらに、Facebookページもつくってます!
http://www.facebook.com/Pueblo.Bonito.Okinawa
んー・・頑張ります。
とりあえず・・ここにもお店の写真UPしますね♪
お店は国際通り牧志駅のすぐそば!駅近くからこのビルがよく見えますよ~
同じ建物のお隣はRAINBOW WATERさん、2階はMafali Cafeさん♪
お店同士仲のよいお友達ですので本当に愉しい雰囲気の建物です♪
お店の入り口付近です。
入り口入って右側はメンズのTシャツコーナーです!
インディアンジュエリーに良く似合う
カッコイイデザイン取り揃えております!
メンズ取り扱いブランド
・Telovin' ・Slow Turtle ・Renature ・FRENZY WORKS
・GOOD ON ・Little Eagle (コチラはUnisexの商品となります)
お店を窓側にむかって歩くと全体が見渡せます。
テーブルにはホピ族デザインのキッズTシャツ!マニアな方のお子様にも
カワイイ好きのご両親のハートも掴みそうなラブリーなデザインです。
左側の棚にはPENDLETONのブランケットとビーチタオル、
Ortegaのテーブルラグ、コースターがありますよー
正面の壁側はメキシココーナー♪
メキシコのオアハカ州近辺の先住民のみなさんの手工芸、
ラブリーなデザインのブラウスなどなど!
メキシカンデザインが本当に可愛いFRENZY WORKSのTシャツ!
扱ってますよー♪
一番奥、素敵なフィッティングルーム、ご用意しております。
その上に飾られているのはホピ族の太陽の神様です。
なんとも愛嬌のある神様。ホピ族には本当たくさんの神様がいて
そのどの神様もとっても素敵な顔と格好をしています。
ちょうどお店のセンターにはレディースの洋服コーナーがあります♪
普段着からフェスやお出かけ用に楽しく着れる
ネイティブアメリカン系、メキシカンデザインものから
お勤めにも着ていけそうなナチュラル系のヘンプ&コットンものまで
取り揃えております♪
レディース取り扱いブランド
・Little Eagle ・Slow Turtle ・FRENZY WORKS
・Telovin' ・GOOD ON ・Lea Lani by Renature
インディアンジュエリーはリーズナブルだけどめちゃめちゃカワイイものから
本格的なアーティストものまで取り揃えています。
ひとつひとつ手作りで、まったく同じものがひとつもないインディアンジュエリー。
歳を重ねるごとにシルバーがあじのある豊かな表情をみせて、
あなたと一緒に成長していきます。
ほらこんなリングとかとってもカワイイですね~♪
ナバホ族の有名アーティストがつくったこんな男前のジュエリーもあります!
ここからは少し真面目にご紹介します。
当店一押しの商品。沖縄では当店でしか手に入りません。
数あるアメリカ先住民族のなかで、かつて平原で
移動式住居ティピーで暮らしながら狩猟生活を送り、
自然と共に生きる智慧を代々受け継いできた
オグララ・ラコタ・スー族。
そのオグララ・ラコタ・スー族のビーズ細工文化の外国人継承者として、
アメリカと日本で活動する、岡居宏顕氏が主催するラコタ・クラフトのブランド
それが「OGLALA」。
岡居氏は1995年、渡米。サウスダコタ州パインリッジ居留地にて、
故クリスティーン・レッドクラウド氏他、伝統文化継承者に師事。
レッドクラウド・ファミリー名での製作を許され、以来、
外国人文化継承者としてビーズ細工にて活動を開始し、
現在日本とアメリカで活動なさっています。
OGLALAで使用してされているビーズは、ほぼすべてガラス・ビーズです。
オグララ・ラコタ・スー族など平原で生きた先住民族の間で、
当時ヨーロッパ人がもたらしたヨーロッパ産のビーズなどによって
ビーズ細工が花開いた頃のクオリティが高く、魂のこもったビーズ細工に
自らの作品のクオリティを近づけるため、
「チェコ製の現代物、 オールドストック、 アンティーク」
「ヴェネチア製 現代物、 オールドストック、 アンティーク」
「フランス製 現代物、 オールドストック」
「ドイツ製 オールドストック」
を使用しています。
そして私がさらに岡居氏、そして氏の作品をリスペクトする理由は
OGLALAで使用している革が、ほぼすべてが岡居氏が鞣した鹿革だからです。
兵庫県で有害駆除された個体の有効活用プログラムの一環として譲り受けた
生皮と、群馬県でマタギとして活躍する岡居氏の仲間が穫った
ニホンジカ(ホンシュウジカ)の生皮を、北米インディアン達の古来からの
鞣し(なめし)技法であるブレインタン(脳漿鞣し~のうしょうなめし~)という技法
で鞣しています。現在は岡居氏本人も森へ入り自らの手で捕獲しているようです。
詳しい内容を知りたい方は、下のアドレスにアクセスしてみてください。
こちらでそれぞれの作品の詳細、そして岡居氏が綴る作業日誌や工房日誌を
読むことができます。
http://oglala-japan.com
自分が作り出す作品そのものに魂をこめるため、
岡居氏は自らその作品の素材となる「命」と向き合っています。
その「命の対話」とも言うべき氏と作品との間の関係は、
アメリカ先住民族が、かつて生きる智慧として先祖代々受け継いできた
大切な考え方、生き方に通じるものだと思っています。
実際に氏の作品をどうぞ当店で手にとってみてください。
きっと「何か」を感じ取ることができるはずです。
どうでしょうか?
なんとなくお店の雰囲気伝わりましたでしょうか??
次回の内容、まったく考えていませんが
とりあえず今日はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました!!
村長より。
Pueblo Bonito(美しき村)の村長です。
去年の年末頃にブログを立ち上げたものの、
予想外にお店(村)作りにはまってしまって気がついたら
なんと3ヶ月もお店(村)つくってました・・・
このブログでは事後報告になってしまいますが、
ようやく今月の8日、
3月8日にお店をオープン!!
店の前の川沿いの道はご近所の方、通学される方、通勤される方と
かなり沢山の方が通られるようで、お店オープンしてからというものの、
「ようやくできましたね!」「たいへんそうでしたね」「何ができるのか楽しみにしてました」
・・などなど気にかけてくださった方が予想以上に大勢いらっしゃったことに
村長たいへん驚きました。 お声をかけていただいてありがとうございます。
オープンはさせたものの、商品を出し切れない状態がしばらく続き、
お客様にはたいへんご迷惑をおかけしたことをここにお詫び申し上げます。
先週ようやく90%商品を店頭に並べることができました!
・・ってまだ100%じゃないの?・・・すいません。ほんとにすいません。
「他にはないの?」と言ってくださる方にコソコソと並べきれてないもの
お見せしております。お気軽にお問い合わせくださいませ。
さてお店のブログ、どんなかたちで書いていこうかとまだまだ考え中です。
ん~どうしよう・・
あ、
実はホームページもございます。
http://www.pueblobonito-okinawa.com
「あれ、まだ何か載せてることが少ないんだけど・・」と思われた方、
・・すいません。まだまだ作り途中です(笑
でも少しずつつくります!記事ふやします!
さらに、Facebookページもつくってます!
http://www.facebook.com/Pueblo.Bonito.Okinawa
んー・・頑張ります。
とりあえず・・ここにもお店の写真UPしますね♪
お店は国際通り牧志駅のすぐそば!駅近くからこのビルがよく見えますよ~
同じ建物のお隣はRAINBOW WATERさん、2階はMafali Cafeさん♪
お店同士仲のよいお友達ですので本当に愉しい雰囲気の建物です♪
お店の入り口付近です。
入り口入って右側はメンズのTシャツコーナーです!
インディアンジュエリーに良く似合う
カッコイイデザイン取り揃えております!
メンズ取り扱いブランド
・Telovin' ・Slow Turtle ・Renature ・FRENZY WORKS
・GOOD ON ・Little Eagle (コチラはUnisexの商品となります)
お店を窓側にむかって歩くと全体が見渡せます。
テーブルにはホピ族デザインのキッズTシャツ!マニアな方のお子様にも
カワイイ好きのご両親のハートも掴みそうなラブリーなデザインです。
左側の棚にはPENDLETONのブランケットとビーチタオル、
Ortegaのテーブルラグ、コースターがありますよー
正面の壁側はメキシココーナー♪
メキシコのオアハカ州近辺の先住民のみなさんの手工芸、
ラブリーなデザインのブラウスなどなど!
メキシカンデザインが本当に可愛いFRENZY WORKSのTシャツ!
扱ってますよー♪
一番奥、素敵なフィッティングルーム、ご用意しております。
その上に飾られているのはホピ族の太陽の神様です。
なんとも愛嬌のある神様。ホピ族には本当たくさんの神様がいて
そのどの神様もとっても素敵な顔と格好をしています。
ちょうどお店のセンターにはレディースの洋服コーナーがあります♪
普段着からフェスやお出かけ用に楽しく着れる
ネイティブアメリカン系、メキシカンデザインものから
お勤めにも着ていけそうなナチュラル系のヘンプ&コットンものまで
取り揃えております♪
レディース取り扱いブランド
・Little Eagle ・Slow Turtle ・FRENZY WORKS
・Telovin' ・GOOD ON ・Lea Lani by Renature
インディアンジュエリーはリーズナブルだけどめちゃめちゃカワイイものから
本格的なアーティストものまで取り揃えています。
ひとつひとつ手作りで、まったく同じものがひとつもないインディアンジュエリー。
歳を重ねるごとにシルバーがあじのある豊かな表情をみせて、
あなたと一緒に成長していきます。
ほらこんなリングとかとってもカワイイですね~♪
ナバホ族の有名アーティストがつくったこんな男前のジュエリーもあります!
ここからは少し真面目にご紹介します。
当店一押しの商品。沖縄では当店でしか手に入りません。
数あるアメリカ先住民族のなかで、かつて平原で
移動式住居ティピーで暮らしながら狩猟生活を送り、
自然と共に生きる智慧を代々受け継いできた
オグララ・ラコタ・スー族。
そのオグララ・ラコタ・スー族のビーズ細工文化の外国人継承者として、
アメリカと日本で活動する、岡居宏顕氏が主催するラコタ・クラフトのブランド
それが「OGLALA」。
岡居氏は1995年、渡米。サウスダコタ州パインリッジ居留地にて、
故クリスティーン・レッドクラウド氏他、伝統文化継承者に師事。
レッドクラウド・ファミリー名での製作を許され、以来、
外国人文化継承者としてビーズ細工にて活動を開始し、
現在日本とアメリカで活動なさっています。
OGLALAで使用してされているビーズは、ほぼすべてガラス・ビーズです。
オグララ・ラコタ・スー族など平原で生きた先住民族の間で、
当時ヨーロッパ人がもたらしたヨーロッパ産のビーズなどによって
ビーズ細工が花開いた頃のクオリティが高く、魂のこもったビーズ細工に
自らの作品のクオリティを近づけるため、
「チェコ製の現代物、 オールドストック、 アンティーク」
「ヴェネチア製 現代物、 オールドストック、 アンティーク」
「フランス製 現代物、 オールドストック」
「ドイツ製 オールドストック」
を使用しています。
そして私がさらに岡居氏、そして氏の作品をリスペクトする理由は
OGLALAで使用している革が、ほぼすべてが岡居氏が鞣した鹿革だからです。
兵庫県で有害駆除された個体の有効活用プログラムの一環として譲り受けた
生皮と、群馬県でマタギとして活躍する岡居氏の仲間が穫った
ニホンジカ(ホンシュウジカ)の生皮を、北米インディアン達の古来からの
鞣し(なめし)技法であるブレインタン(脳漿鞣し~のうしょうなめし~)という技法
で鞣しています。現在は岡居氏本人も森へ入り自らの手で捕獲しているようです。
詳しい内容を知りたい方は、下のアドレスにアクセスしてみてください。
こちらでそれぞれの作品の詳細、そして岡居氏が綴る作業日誌や工房日誌を
読むことができます。
http://oglala-japan.com
自分が作り出す作品そのものに魂をこめるため、
岡居氏は自らその作品の素材となる「命」と向き合っています。
その「命の対話」とも言うべき氏と作品との間の関係は、
アメリカ先住民族が、かつて生きる智慧として先祖代々受け継いできた
大切な考え方、生き方に通じるものだと思っています。
実際に氏の作品をどうぞ当店で手にとってみてください。
きっと「何か」を感じ取ることができるはずです。
どうでしょうか?
なんとなくお店の雰囲気伝わりましたでしょうか??
次回の内容、まったく考えていませんが
とりあえず今日はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました!!
村長より。
Posted by PUEBLO BONITO at 00:19│Comments(0)