2014年01月16日
祝マファリカフェ7周年!!
はいさい!
気がつけば2014年もすでに2週間がたちました。
今年の冬は感覚的には天気はまずまずの気がしますが
なんか・・・例年より寒い?ような気がします。
しかしながらお日様がでると・・Tシャツでいいくらいの日も。
極端な暑い寒いが交互にやってくるような日々ですので
沖縄の皆さん、正月疲れもあるかと思いますので
くれぐれも体調管理、しっかりやりましょーね!
さて本日は素敵なイベントのご紹介をしたいと思います。
PUEBLO BONITOがある建物の2階部分、
そうとう有名なお店なのでご存知の方も多いかと思いますが
そうMAFALi Cafeさん。
なんと7周年を迎えます!!
すごいですね~!!
本当におめでとうございます!!
村長もここでお店を始める前から
マファリのみなさんとは仲良くさせていただいておりまして、
もちろん美味しいご飯とお酒をいただきに行かせてもらってましたし、
DJイベントに遊びに行ったり、DJとして出させていただいたりと
とってもお世話になってきたお店です。
オーナーを筆頭に素敵なスタッフの皆さんのナイスバイブス。
ナチュラルな素材をたくさん使ったインテリア、
店内は広々として余裕のある席の配置で
ソファーにゆったり座れて食事ができて、
他の席のお客さんを気にせずくつろげますし、
いついっても素敵な音楽が流れている
村長にとってはオアシスのようなお店です♪
というわけでその素敵なMAFALi Cafeさんが
7周年を記念して2月8日にイベントを開催します!!!!!
MAFALi 7th Anniversary Party

2014.02.08(sat)
OPEN 20:00
DOOR 2000yen/FREE FOOD
-music by-
内海イズル(Auwa Records )
Nu-doh(美ら島 Navigator / bud ryukyu)
ALAKI(音叉-onsa-/UREIユーレイ)
-Live-
KACHIMBA4
Prema Dhaara
銀天団
-Dancer-
宮城姉妹 from Andarginha(アンダギーニャ)
smara & taftah from studio annone
-Live Paint-
AKASHA
-Flower Deco-
Elf the florist
-VJ-
KAZ(good rug design)
-Photo by-
勝連さん
~先着30名様にはスペシャルプレゼント有り!!!~
(現金入場者に限りの特典です。)
出演者は沖縄はもちろん県外や海外でも
活躍する方もいる素敵なアーティスト陣となっております。
DJ、VJ、LIVE、ダンス、ライブペイント、
フラワーデコレーション、写真とジャンルの壁をこえた
「楽しい場」を提供してくれること間違いなし!
もちろん村長も参加しまーす!
お時間のある方、
前々から気になっていたけれど
まだお店に入ったことがなかった方も
ぜひぜひ♪一緒に素敵な時間をすごしましょう♪
お問い合わせはコチラ↓へどうぞ♪
MAFALi cafe
沖縄県那覇市安里1-1-3 2F
TEL: 098-894-4031
MAFALi cafe ブログ
http://blog.mafalicafe.com/
MAFALi cafe Facebook
https://www.facebook.com/MAFALicafe
MAFALi 7th Anniversary Party Facebook内イベントページ
https://www.facebook.com/events/1438195446410261/
☆☆★

Navajo族、HOPI族、 ZUNI族、
SANTO DOMINGO族などなど
ネイティブアメリカンの作り出す
スタイリッシュでエレガントな
シルバーアクセサリー。
ターコイズなど天然石を使った
アイテムも多数ございます。
インディアンジュエリー特集
画像クリックで特集記事へ!

クリックすると『インディアンジュエリー買い付けの旅』
まとめページがご覧になれます。

ネイティブコーディネート
しましょう♪
ご存知、PENDLETONの特集
←画像をクリック!
200年以上の歴史と高品質なヴァージンウール
高品質で厚みのあるコットンバスタオル
ウインターシーズンもマストアイテムです!
ブログトップ画面へ戻る
++++++++++++++++++++
PUEBLO BONITO
営業時間:13:00~22:00
定休日:月曜日
沖縄県那覇市安里1-1-3 #102
国際通り ゆいレール牧志駅の駅前です。
青い窓枠と木のドアが目印!
TEL: 098-867-7227
http://www.pueblobonito-okinawa.com/


☆クレジットカード各種お使いいただけます☆
※様々な特集のリンクは『続きを読む』から

チマヨラグの代表的なブランドの
ひとつであり天然素材を使った
天然染色にこだわったラグを
ひとつひとつ丁寧にハンドメイド。
ぜひ本物を手にとって見てください。
画像クリックで特集記事へ!

他の人と
iPhoneカバーがカブりたくない方
村長大推薦のネイティブ・アクセントです!!
カナダ先住民族デザイン
『Native iPhone Case』

沈んだ気分と空気を
浄化&リフレッシュ!
画像クリックで特集記事へ!

ご自宅や車内でも♪
リラックスタイムに
とっても嬉しい肌触り♪
PENDLETON ジャガードバスタオル バスタイプ
画像クリックで特集記事へ!

ラコタ族の
ガラスビーズクラフト!
画像クリックで特集記事へ!

ネイティブデザインから
メキシカンデザイン、
LOVE&PEACEなデザインまで
最高の手仕事!!
TELOVIN' 特集!!
画像クリックで特集記事へ!

Navajo族、HOPI族、 ZUNI族、
SANTO DOMINGO族などなど
ネイティブアメリカンの作り出す
スタイリッシュでエレガントな
シルバーアクセサリー。
ターコイズなど天然石を使った
アイテムも多数ございます。
インディアンジュエリー特集
画像クリックで特集記事へ!

フランスでもそのデザインに
注目が集まる
スタイリッシュな
メキシカンデザインの宝庫
FRENZY WORKS特集
画像クリックで特集記事へ!
ブログトップ画面へ戻る
2012年の9月11日に
FM那覇(タイフーンFM)の番組にゲスト出演しました!
村長と北米先住民(インディアン、ネイティブアメリカン)との
出会いについてや、ホピ族の村に滞在していたときの
エピソードもお話させていただきましたのでご興味のある方は
下のポッドキャスト配信で聞けますので良かったらどうぞ♪
再生ボタンで再生します♪


PUEBLO BONITO は沖縄県 那覇市 国際通りに隣接する
「ゆいレール・牧志駅」の駅前です。
Posted by PUEBLO BONITO at 17:55│Comments(0)
│村長の日常的発言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。